職場における産業保健活動を無料で支援します。

研修のご案内

研修会のご案内

事業所向け
2024/08/08(木) 14:00~16:00

【Web研修会】令和6年8月8日(木)「ストレスの気づきや対処が苦手な人々~過剰適応、アレキシサイミアなど~」研修会【第174回産業メンタルヘルス研修会】《定員40名》

日時 2024/08/08(木) 14:00~16:00
会場 山形産業保健総合支援センターWeb会議システム『Zoom』
研修対象者 人事労務担当者、保健師・看護師・衛生管理者等の産業保健に関わる方
内容

本研修会は、下記の内容の後に、厚生労働省から委託を受けた業者による「勤務間インターバル制度」の説明を15:45より15分間行います。

 

【Zoomの操作方法】
「Zoom」の操作方法について パソコンの方はこちら

「Zoom」の操作方法について スマートフォン・タブレットの方はこちら

 

 

【研修のねらい】

最近外来診療をしていて、患者さんに「あなたは過剰適応の傾向がありますね」とお伝えすることが増えています。

仕事が合わない、上司と合わないという不適応と異なり、仕事はちゃんと真面目にこなし、周囲との折り合いも問題がないように見えるのに疲れてしまいます。仕事を頼まれると断れない方が多く見られます。

そのほかストレスを自覚しないままに職場で頭痛や腹痛、下痢などが出る心身症のケースなどをご紹介いたします。

 

 

【研修内容】

① 過剰適応について

② 心身症とアレキシサイミア

③ ストレスに気づかないケースへの対応

④ 何をするかの裏側は「何をしないか」

 

案内のリーフレットはこちらをご覧ください。→ R6.8産メン研リーフ(第174回)

講師 山形産業保健総合支援センター 産業保健相談員(メンタルヘルス)
東谷心療内科 院長 東谷 慶昭 医師
定員 40名
備考

◆当センターHPの申し込みフォームよりお申込みください。受講申込みの方には、研修開催前の一週間前後に招待メールをお送りいたします。開催日3日前でも届かない場合やご不明な点がありましたら、お手数ですが当センターまでご連絡ください。(事業所内での招待メールの転送はご遠慮ください。)
◆研修会はWeb会議システム『Zoom』を使用します。カメラ・マイクの環境がない方もご参加できます。同一機関から複数名ご参加される場合は、一人ずつ別々にログインをお願いします。
◆やむを得ず欠席される場合は当日でも結構ですので当センターまでメールもしくは電話にてご連絡ください。

関連リンク

  • 治療と仕事の両立支援
  • 治療と仕事の両立支援ブラックジャック篇
  • 労働者健康安心機構
  • 全国の産業保健支援センター

ページトップへ